Updated on 17th November, 2012 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
中西康夫のホームページ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
長い間大学での教育・研究に従事し、定年後の生活を楽しませてもらおうとする人間とその家族の有り様である。自己表現の公式の場を失ったいま、ここが唯一のその場である。ここには様々な想いの世界が広がっているが、時にはまじめに主張したいこともあり、その内容を表現する場所でもある。また、かって大学で行ってきた様々な活動を記憶・記録しておく場所でもある。年寄りの懐古趣味ではあるが、お許しいただければ幸いである。ささやかな貢献であっても、それによって私は支えられてきたのである。このホームページは、厳密な分け方ではないが、おおよそ次のような項目から成り立っている。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1.スポーツと人間 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シューズの巨人・アシックス | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
たかがスポーツ、されどスポーツである。どこからでも私達自身を、そして社会を部分的ではあれ見ることは出来る。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2.感じたこと、考えたこと | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最後の職場・大阪大学理学研究科生物科学専攻 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
スポーツ関連以外で、身近な様々なことを話題にしたいと思う。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3.体験記 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
あるスポーツジャーナリストのページ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
大阪大学全学共通教育機構に参加して書いたものを含む。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
定年までやってきた発生生物学・生化学研究についてと、分子生物学についての私の考え。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6.パッチワーク | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
素敵なパッチワークの写真がご覧いただけます。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7.花・紅葉・鳥 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(ダイサギ、高槻・芥川) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
我が住まいの軒下やベランダで育った花たち。それに高槻の紅葉と芥川の鳥たち。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8.毎日書かないが「日記」
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新規に「ブログ」を開設 、ここをクリック | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
感じたことを簡潔に。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright (C) 2012 Yasuo Nakanishi All rights reserved |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||